JR渋谷駅新南口から徒歩5分の横浜家系 侍。渋谷駅周辺ではトップレベルの期待を裏切らない家系ラーメンです。突如やってくる無性にラーメン食べたい症状を確実に解消してくれます。
KURA 渋谷店の一度食べたら普通のパスタじゃ物足りなくなる絶品生パスタ
渋谷 宮益坂下交差点から徒歩3分ほどの「KURA 渋谷店」。こちらでランチタイムに味わえる”大盛り”生パスタをご紹介します。生パスタはとにかく絶品! 他のパスタじゃ物足りなくなりますよ~
渋谷 永斗麺の豚骨+さんまの衝撃!忘れられないさんまラーメン
渋谷 ファイヤー通りの永斗麺にいってきました。さんまラーメンと聞くと魚介の出汁が利いているイメージがあって、正直なところあまり期待していなかったのですが、食べてみたらその浅はかな想像が完全に覆されました!
渋谷にいながら新潟名物タレかつ丼を存分に味わえる!
渋谷で新潟名物のタレかつを味わえる!ということで、マークシティの脇にあるタレカツ渋谷店にやって参りました。店内はかつ丼のイメージに似つかわしくない小ぎれいな雰囲気。誰でもお一人様で入れる敷居が低いお店です。
かつ丼セット(750円) かつ丼、味噌汁、生野菜、酢の物のバランスがよいセット。あかるい色の木製トレーは清潔感がありますね。なにげに生野菜は香ばしい揚げ玉ねぎがふりかかってておいしい。
渋谷 ほの字でツヤツヤごはんとアオサの味噌汁をたらふくお替わり
無性においしいホカホカのごはんが食べたい!というときにおすすめなのがほの字のランチ。ツヤッツヤの白飯と味噌汁がお替わり自由なんです!あ、もちろんおかずもうまいです。
今日は魚 定食(カレイの唐揚げ野菜あんかけ 900円)です。ごはんと味噌汁の他に副菜と漬物が付きます。とても落ち着く組み合わせ。
渋谷 信州屋の期間限定松茸そばで秋の味覚を満喫!
渋谷の信州屋で期間限定の松茸そばが始まってました。道玄坂で秋の味覚を楽しめる!
価格は立ち食いそばではなかなかお目にかかれない”時価” 本日は650円! 高いのか安いのか判断がむずかしい。
渋谷 丸亀製麺の夏限定 タル鶏天ぶっかけは重量級でした
丸亀製麺のCMでみて、この組み合わせはズルい! うまそー!と思っていたタル鶏天ぶっかけ(620円)を食べてきました。店舗に着いて丸亀製麺アプリをチェックしたところ、半熟たまご無料クーポンと鶏天1個無料クーポンがあることを確認。迷わず「半熟たまご!」を注文したのですが、まさかの品切れで仕方なく鶏天1個追加していただきました。
渋谷の大衆食堂かいどう 満腹間違いなしの麻婆豆腐定食
渋谷に現存する数少ない大衆食堂「かいどう」。創業から40年以上経っている歴史的な食堂です。食品サンプルディスプレイに並ぶ定番メニューとやさしい価格設定が胸を高鳴らせます
溜池山王にある昭和な喫茶店シーザーの目玉焼付ベーコンチーズハンバーグ
溜池山王で打ち合わせが長引いてしまい15時頃にランチが食べれるところーと調べてみたらいい感じの喫茶店がありました。コマツビル 地下商店街の喫茶&レストラン「シーザー」です。
薄暗い店内、年季の入ったテーブル、煙草の煙、いい具合の昭和です。まわりの客も、延々愚痴ってる部下と黙って聞き入れている上司やカレーを一気にかき込んで煙草をふかすおねえさん等、濃厚なキャラが揃っておりました。
元住吉 鶏太の半熟うずら串は想像を超えるあつトロ食感!
元住吉 ブレーメン通りの鶏太にいってきました。串焼きがおいしく、日本酒の品揃え豊富で、"財布にやさしい"とても使い勝手が良い居酒屋です。
まずはねぎま。付属のバジルソースと一緒に食べるといつものねぎまがグレードアップして新鮮な味わいに。