明治通り沿いの宮下公園手前にあるばりばり亭。1980年から続く焼肉店です。
サービス焼肉ランチ(1000円)は、お肉(牛・豚・鶏)、ご飯、サラダ、ナムル、スープのセット。昼からどうしても焼肉を食べたくなった気持ちを手軽に満たすことができます。
ロックな蕎麦屋「京橋 恵み屋」のダッタン蕎麦とねぎ汁
東京メトロ京橋駅6番出口から徒歩3分の京橋 恵み屋にいってきました。近くに来て気づいたのですが、この界隈はオムコロカツの松若やロールキャベツのきむらなど、名店が潜む地区。期待が膨らみます。
やみつきになる渋谷 新寮のチキン南蛮定食+冷汁
渋谷宮益坂の宮崎料理店「新寮」のチキン南蛮定食(1000円)+冷汁(200円)。まあまあいいお値段のランチですが、一度食べたら忘れられないやみつきになる組み合わせです。
茅場町 蕎麦たかねの天ぷらそばトッピング盛り盛り
東京メトロ茅場町駅9番出口から徒歩1分の蕎麦たかね。昼どきは兜町界隈の皆さんでごった返してますが、15時近かったのですんなり入れました。
Delifrance 鶴見シャルの極太ジャーマンフランク
ランチを探しにふらっと鶴見シャルのデリフランスに立ち寄ったら、この図太いジャーマンフランク(228円)を発見。パンに収まりきらないフランクはとってもジューシーで満足度かなり高め。有名店で並ばないと買えない似たような商品がありますが、これで十分ですね。
渋谷 Hemel ミヤマスのベルギービールと肉料理が堪らない
宮益坂でおいしいベルギービールに出会えるということで、Hemelミヤマスにいってきました。
暑くなったら信州屋 渋谷店の冷やしねりごまそば

暑い日はどうしても食べたくなる冷やしねりごまそば(430円)
かつおだしのつゆ、濃いめのごまだれ、どっさり盛られたねぎに食欲をそそられます。
川崎・鶴見周辺のうまそうで安そうなパン屋マップ
休日、遠出する前にフラッと立ち寄って、昼用のパンを調達するためのマップです。
天然酵母でひと口サイズ360円みたいな上等品を扱う店は含めてません。